野菜の栽培 大麦の播種をしたよ 大麦の播種をしました。品種は「ダイシモチ」というモチはだか麦で、手で簡単に脱穀できます。去年収穫してほったらかしでしたが、今回は新しい畑の緑肥として、うまく育てば収穫もしてみようと、気楽な感じで育てることにしました。 2024.12.04 野菜の栽培畑の様子菌ちゃん農法
育苗 ソラマメの定植をしたよ! ソラマメの育苗を始めて3週間ほどで定植できるサイズに育ったので、畑に定植をしてきました。発芽率100%、しっかりと育ってくれましたよ。あとは寒い時期をしっかりと乗り越えて春にたくさんの鞘をつけてくれることを楽しみにしています。 2024.11.27 育苗野菜の栽培
思うがままに 廃菌床でもみ殻堆肥作り2 もみ殻と廃菌床で堆肥を作りを開始して、約1週間が経ちました。さっそく変化がでていましたよ!少し掘ってみると35℃くらいまで発熱して発酵していました。もみ殻ですが発酵するのは結構早いですね! 2024.11.19 思うがままに
思うがままに 廃菌床でもみ殻堆肥作り 今年の1月から廃菌床の堆肥作りをして、一旦終了しました。今回はもみ殻と廃菌床で堆肥を作ってみようと思います。今回はもみ殻5:廃菌床1くらいで混ぜました。もみ殻自体は朽ちにくいのですが、廃菌床に含まれる菌の力でもみ殻の分解を促進してもらえるんじゃないかと期待をしています。 2024.11.15 思うがままに
育苗 玉ねぎの育苗と定植 今回は畑に玉ねぎの苗を定植してきました。今までは玉ねぎの苗つくりに失敗していましたが、今年は何とか定植できるレベルの苗が少しは作ることができましたよ。水切れ対策と日当たりに気を配ったことが育苗成功のポイントだったと思います。 2024.11.13 育苗野菜の栽培
畑の様子 新しい畑の様子を確認したよ 実家のすぐ近くで畑を借してもらえる話がありましたが、10月末から正式に借りることになりました。先週はさっそく草刈りをして、今週は畑の様子を確認しました。雨降りの後なので、水のたまり方などを確認していきましたよ 2024.11.04 畑の様子野菜の栽培自然農菌ちゃん農法
育苗 ソラマメが発芽したよ! 先週にソラマメの育苗を始めました。約1週間ほどで芽が出てきましたよ!これからベランダで2~3週間ほど育てて、その後に畑に定植しようと思います。去年はベランダで育てた苗をカラスにやられたこともあるので、そうならないよう気を付けようと思います。 2024.11.02 育苗野菜の栽培
育苗 ソラマメの苗作り 今年もソラマメの苗作りを始めました。ソラマメはうちの畑では本当によくできます。品種は混ざってしまっており、「綾西一寸」と「お多福ソラマメ」でどれがどれか分からなくなっています😅種の植える向きなども紹介しています 2024.10.25 育苗野菜の栽培
思うがままに 堆肥作り 終了 今年の1月からシイタケの廃菌床で堆肥つくりをしていました。この半年ほどは本当のほったらかしにしていましたが、夏を過ぎてほぼ堆肥化されていました。今回堆肥を回収したので、過去の様子を含めて振り返りをしたいと思います。 2024.10.22 思うがままに
育苗 草整理とジャガイモの植え付け 今回は草整理とジャガイモの植え付けをしました。草整理は今年最後になると思います。刈った草を畝にのせて冬の霜対策などに使っていこうと思います。ジャガイモの植え付けはだいぶ時期が遅れていますが種イモが余ったので空いている場所に植えてみました😄 2024.10.17 育苗野菜の栽培