野菜の栽培

自然農 秋冬の種おろし

この夏は1か月ほど雨が降らず、畑は干上がり、土はカラカラで野菜たちは見るも無残に干からびているのに雑草はボーボー・・・今回は、秋冬野菜をするために今回は草刈りから種おろしまで頑張りました。本当はのんびり楽しくやりたい。宮重大根、聖護院かぶ、かつお菜などの種おろしをしました。
里山

里山がNHKで紹介されました😄

毎月1回参加している里山活動(活動は毎週火曜日と最終土曜日)がNHKで紹介されました。岬町の魅力を伝えてもらい、もっとたくさんの方が岬町のいいところを知ってもらえると嬉しいです。
畑の様子

畑の草刈り

枯草欲しさにまた草刈りをしました。草刈りに2時間ほど、その後は乾燥させてから回収するつもりでしたが、体調不良などで回収ができず。😫回収しやすい買った直後に集めるべきかもしれませんね。
スポンサーリンク
ダイソーの種

ダイソーの種の固定種はどれ?(アグリライフシリーズ)2024年秋

2024年秋まきのダイソーの種。アグリライフシリーズの固定種/交配種を調べました。どれが固定種で交配種かを知りたい方にもお役に立っているようなので一覧を作成しました。気になる方はご覧くださいね。
ダイソーの種

ダイソーの種の固定種はどれ?(根菜類)2024年秋

2024年秋まきのダイソーの種の根菜類。固定種/交配種を知りたい方にもお役に立っているようなので今回も固定種/交配種の一覧を作成しました。僕は自然農や菌ちゃん農法で野菜を育てていて、種はできるだけ自家採種をしようと考えています。
ダイソーの種

ダイソーの種の固定種はどれ?(豆類)2024年秋

2024年秋まきのダイソーの種が店頭に並びました。今回はダイソーのためのうちで豆類の固定種/交配種を調べました。僕は自然農や菌ちゃん農法で野菜を育てていて、種はできるだけ自家採種をしようと考えています。
ダイソーの種

ダイソーの種の固定種はどれ?(葉菜類)2024年秋

2024年秋まきのダイソーの種が店頭に並びました。固定種/交配種を知りたい方にもお役に立っているようなので今回も固定種/交配種の一覧を作成しました。僕は自然農や菌ちゃん農法で野菜を育てていて、種はできるだけ自家採種をしようと考えています。
生き物飼育

アシナガバチの巣 生け捕り(その後)

生け捕りをした時に10匹ほど逃げていった蜂たちがいたのですが、それらが巣のあった場所に戻ってきていました。
ダイソーの種

ダイソーの種2024秋(野菜)

ダイソー(DAISO)さんの2024年秋 野菜の種(スタンダード・アグリライフシリーズ)が発売されましたので、野菜の種の紹介をします。このページでは個別の種袋の紹介をしています。※ハーブやスプラウト、花の種は紹介していません。今回からスタンダードタイプも1袋から購入可能になっていました!
男の手料理

海水から塩を取る(濃縮海水のろ過)

今回は自家製塩を作りたい(?)と思い始めました。火を使わずに自然の力だけで塩を作っていきます。今回は濃縮した海水のろ過をします。濃縮の過程で試行錯誤しましたのでその過程も紹介しますね!👍
スポンサーリンク