育苗

赤ニンニクが発芽していたよ

ニンニクを植え付けてから2週間、無事に発芽していました!植え付けの時には半日ほど水に浸けたためか、発芽率100%、しっかりと発芽してくれていました!植え付けた畝の脇にはこぼれ種のニンジンも発芽していました。
育苗

ジャガイモの植え付け

今回は秋のジャガイモの植え付けです。品種はアンデスレッド。この品種は休眠期間が短いので、春と秋の両方で植え付けができます。1年で2回も植え付けができてたくさん収穫ができるアンデスレッドはとってもお得です!
育苗

赤ニンニクの植え付け

今回は赤ニンニクの植え付けをしてきました。畑をはじめてすぐから作り始めたので今年で4回目の栽培になります。うちの自然農の畑ではニンニクは比較的うまく育ってくれて毎年それなりの収穫があります。植え付ける際に水に浸すと発芽率が上がり、発芽が揃います。
スポンサーリンク
育苗

キャベツ、白菜、玉ねぎなどの育苗

葉菜類の育苗をしていますが、全然うまくできないです・・・😓前回は保湿のための新聞をよけるのが遅くてもやしにしてしまいました。もやしの苗はそのまま育てていますが、それ以外の苗の様子を見ていただこうと思います。※育苗の参考にはなりませんのであしからず
育苗

キャベツ、白菜などの育苗

9月になっても暑い日が続いています。そろそろ白菜などの育苗を始めたいのですが、熱すぎてうまく育ってくれるのか心配🤨そんなことを言っても仕方がないので、少量を何度か育ててみようと思います。種まきは9/16です。キャベツ2品種と水菜、白菜です。
野菜の栽培

菌ちゃん農法 ビニールマルチをはがしてみた

2023年の冬に畝を作って今で約1年半。何もわからないまま作った菌ちゃんの畝。ビニールマルチをはがして中の様子を見てみようと思います。また、有機物などを追加して作り直してみたいと思います。
野菜の栽培

タマネギの育苗(発芽しました😄)

タマネギの種を撒いて、5日後に無事発芽しました。かわいいなぁ。これから丈夫に育てていくために手をかけていきたいと思います。
野菜の栽培

モロヘイヤ終了 バターナッツ収穫

雨がほとんど降らずカラッカラの畑では収穫できずに萎れたもの、頑張っているものがあります。今回は頑張っていたモノを紹介してみます。萎れて枯れたものはあまりにも残酷な状況。自然相手ということと、栽培が下手くそなことで今年の春夏野菜はなかなかうまくいきませんでした。秋冬に向けて気持ちを切り替えてやっていこうと思います。
野菜の栽培

タマネギの育苗(種おろし)

少し遅くなりましたが玉ねぎの種おろしをしました。毎年セルトレイで育苗をしていますがうまく育苗ができません😔「自分で育苗をするより買った方が安くて確実なんじゃないか?」という思いを持ちつつも、今年も玉ねぎの育苗をすることにしました
野菜の栽培

自然農 秋冬の種おろし

この夏は1か月ほど雨が降らず、畑は干上がり、土はカラカラで野菜たちは見るも無残に干からびているのに雑草はボーボー・・・今回は、秋冬野菜をするために今回は草刈りから種おろしまで頑張りました。本当はのんびり楽しくやりたい。宮重大根、聖護院かぶ、かつお菜などの種おろしをしました。
スポンサーリンク