造林鎌で草刈り

野菜の栽培

草刈りに追われる季節になってきました。

皆さんは草刈りはどのようにされていますか?

本当なら刈払い機でできればいいのですが、刈払い機を持っていないことと、そこまで広いわけでもないので造林鎌で手刈りをしています。

刈払い機が楽ですが、あまり広くなければ手刈りもなかなかいいものですので、どのように草を刈っているか紹介します。

スポンサーリンク

使っている造林鎌

使っている造林鎌はこちら

これ、めちゃくちゃ切れます。

新品の時の刃の写真です。刃が約2.5mmと分厚くてピンピンに研がれています。

刃に触るだけで切れそうなくらい😨

山のツタや笹などを切るためのなので鋭くて強い刃です。

畑の柔い草はサクサク切れます。

使い方

・切れすぎ注意!ホントに注意が必要!!

・刃に角度はついていないので少し姿勢を低くすると刈りやすい

・土を削るとさすがに切れ味は鈍る(地際より少し高い目で刈る)

草刈りの様子

動画を撮ったのでご覧ください😄

草を刈る前
草を刈った後

この広さで15分ほどかかりました。

この場所は他に畑を使っている方との共有の場所(荷物置き場など)ですが、草刈りが面倒とのことで僕一人が使っています。畑にしてもいいのかもしれませんが、一応ものが置けるようにしています。

あと、結構凸凹があるため、地際から切らずに5~10cmほどの高刈りにしています。

刈払い機の方が早いと思いますが、燃料不要でこれくらいならなかなかだと思いませんか?

ほかの選択肢

実はこの鎌、意外と重いです。

重いので重さを利用して刈ることができますが、やはり疲れます。

また、刃に角度がついていないので少し姿勢を低くして使っていますので、姿勢が辛いことがあります。

そして刈払い機ほどではありませんが結構値段がします。

でも、ザクザク切れるのでしゃがんでちまちますることを思うと良い買い物だったと思います。

もしこれから新たに買うのであれば、軽くて立って背筋を伸ばした状態で動作ができ、お手軽な鎌の方も検討の余地があります。

畑で柔らかい草しか刈らないのであれば、こういうの方がいいのかもしれません。

※セイタカアワダチソウなどの硬い草があるならもっと頑丈な鎌の方がいいと思います。

これからの季節はどんどん生えてきますので、1~2週に1回くらい草刈りをしないといけませんが、草マルチをするのでどんどん生えてきてくれる方がありがたいと思うこともあります。

よく切れる鎌は草を刈ってても楽しくなります。

しゃがんで草を刈っている方は、早くて楽にできる立ち鎌を選択肢に入れてもいいのではないでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました