自然農 秋冬の種おろし

野菜の栽培

こんにちは、なかちゃんです。

いつもお越しいただきありがとうございます!😄

久しぶりの自然農・・・というか畑の投稿になります😅

この夏は台風が来るまでの2か月ほどはほとんど雨が降らず、畑は干上がり、土はカラカラで野菜たちは見るも無残に干からびてしまいちょっとやる気をなくしておりました・・・😞

また、お盆にはコロナに罹り1週間ダウン、その後も1週間ほどは畑仕事をしていてもすぐに疲れてどうにもならない状態でした。

今年の夏は踏んだり蹴ったり😫

さて、気分を取り直して秋冬野菜の準備を頑張っていきたいと思います!👍

では、行ってみましょう!

スポンサーリンク

草刈り、種おろしの準備

いろいろあって、1か月ほど畑の手入れができていなかったので左のように草がボーボーです😅

自然農ではなく、自然に戻ってしまっています・・・

草を刈り、種をおろすために鍬で3列のすじをつけました。

種おろし、草マルチ

右には聖護院かぶ、真ん中は宮重大根、左はほうれん草とかつお菜の種をおろしました。

カブと大根は点蒔き、ほうれん草とかつお菜はすじ蒔きをしました。

種をおろした箇所に水をやったのでどんな感じで種をおろしたかわかりやすいですね。

そのあとは種をおろした場所を避けて乾燥した草を敷き、その上から全体に青い草を薄くまきました。

今までは大根やカブも筋蒔きをしていましたが、僕は間引きが苦手で、うまく間隔を取って間引けません。

なので隣同士で窮屈に育って大きくなれないものも多かったです。

今回は点蒔きをしたので、1か所から生えてきたうちの1本を残せばよいので間引きが下手な僕でも3~5本のうちで一番育ちそうな1本を残すことができれば等間隔に野菜ができるはず!

今回はしっかりと育ってくれるといいなぁ。

まとめ

8月はバタバタしていて手がかけられませんでした。

また、晴れの日が続き、野菜はグッタリ、なのに雑草はボーボー・・・

やる気がなくなっていたのですが、秋冬野菜をするために今回は草刈りから種おろしまで頑張りました。

本当はのんびり楽しくやりたいんだけど、今回は重労働でした・・・😫

それではまた!

最後までお読みくださりありがとうございました!

↓↓押してもらえると励みになります!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました