野菜の栽培 菌ちゃん農法 畝に菌ちゃんが増えてるか確認したよ! 自然農や菌ちゃん農法を実践しています。うまくいくかどうか楽しみながら試行錯誤をしています。今回は菌ちゃんがどれくらい増えているのかを確認してみました。うん、あんまり増えているとは言えない。でも少し増えそうな雰囲気があるもみ殻を発見したので、改めてもみ殻を追加しました。どうなることやら・・・ 2023.05.01 野菜の栽培菌ちゃん農法
野菜の栽培 自然農 畑の様子2023年4月30日 農薬や化学肥料を使用しない有機栽培の自然農。その畑の様子を紹介しています。今回は1か月も世話ができなかった畑の様子を紹介します。草が成長していて野菜たちの生育を阻害するほどになっていました。なので草刈りをして野菜に日があたるようにしました。反省の多い一日でした。 2023.04.30 野菜の栽培畑の様子自然農
野菜の栽培 夏野菜第2弾!ウリ科が発芽したよ😊 無肥料無農薬の自然農で野菜を育てています。今回はウリ科の育苗、発芽しましたので育てている品種の紹介をします。主に固定種・伝統野菜を栽培して自家採種をして種をつないでいくことで考えています。昨年の状態も含めて紹介していますのでご覧くださいね。 2023.04.29 野菜の栽培
野菜の栽培 モロヘイヤが発芽!市販の種と自家採種の差もわかったよ。 モロヘイヤが発芽しました。市販の種と自家採種の種の両方を撒いていましたが明らかに差が出たので紹介します。結果として市販の種の信頼性は高いという結果になりました。モロヘイヤの種採りをするときに気を付けないといけないことを書いています。 2023.04.27 野菜の栽培
野菜の栽培 ズッキーニ、モロヘイヤ、丸オクラの播種 ズッキーニグリーン(白馬)とモロヘイヤと丸オクラの種を撒きました。育苗ポットとセルトレイを使って育苗します。ダイソーの種を使っての栽培です。うまく育つといいな。 2023.04.25 野菜の栽培
野菜の栽培 やってしまった!丸オクラの育苗失敗😫 4/8に播種、4/13に発芽したオクラ。前倒しで育苗できると思っていましたが、急激な温度低下と風により苗を萎れさせてしまいました。オクラの育苗の前倒しは難しいです。 2023.04.24 野菜の栽培
畑の様子 自然農 畑の様子2023年4月22日 農薬や化学肥料を使用しない有機栽培の自然農。その畑の様子を紹介しています。今回はもち裸麦の穂の実りがほぼなくなっていたことについて書いています。おそらく鳥の仕業なのですが、種採りがほとんどできないレベルまでやられてしまいました。来年は何か対策をしておかないといけません。 2023.04.23 畑の様子野菜の栽培自然農
野菜の栽培 無肥料無農薬不耕起栽培の畑に生えてきた雑草(スギナ)からお茶を作ったよ 嫌われ者のスギナですがいろんな活用方法があります。今回はスギナ茶を作って飲むことにしました。これからどんどん生えてくるスギナを有効活用して豊かな気持ちで過ごしたいですね。 2023.04.22 野菜の栽培思うがままに
野菜の栽培 ツイッター民すげぇ。平さやいんげんに対する質問。 平さやいんげんの葉が縮れていたのでなんでだろうともいツイッターで呟いたら、いろんな意見がもらえました。自分で想定していなかったことの引き出しが増えたのでとても勉強になった。これからもツイッターで相談してみようと思ったという話。 2023.04.21 野菜の栽培
畑の様子 造林鎌で草刈り 畑の草刈りに造林鎌を使っています。しゃがんで草刈りをすると腰が痛くなるため立って草刈りをしたかったからです。本来の用途と違うので少しクセがありますが、とてもよく切れるので使っていても楽しいです。刈払い機ほどきれいに刈ることはできませんが、立ったままで使えるのでしゃがんで草刈りをするより楽に速くできます。 2023.04.19 畑の様子野菜の栽培自然農