商品紹介

育苗

夏野菜の育苗🪴ポット上げをしたよ!

育苗ヒーターマットとBRIM(ブリム) PANEL A 植物育成ライト育てた苗が、わずか1週間で驚くほど成長しました!6cmポットから9cmポットへ植え替えました。ナス、ガラトウシ、ピーマンの育ち具合や植え替えの様子をです。この勢いで定植前にもう一度植え替えが必要かも?
育苗

夏野菜の育苗🪴間引きをしたよ!

夏野菜の育苗を始めて1か月、去年の失敗を踏まえて育苗ヒーターマットとBRIM(ブリム) PANEL A 植物育成ライトを使用しています。順調に育ち、間引きも実施。これまで無加温ベランダで育てていたが、今年は室内で育てることでしっかり育成。間引き後はスッキリし、順調に育つことを期待しています。技術の進歩を実感しています。
育苗

夏野菜の育苗 ライトをつけました💡

夏野菜の育苗を始めました。今年は育苗用ヒーターマット、育苗用サーモスタットと植物用LEDライト(BRIM(ブリム) PANEL A)を購入しました。 ヒーターマットで発芽が安定し、LEDライトで日照不足を補っています。これで安定した育苗ができるます。
商品紹介

快速穴ほーるを買ったよ😄

「快速穴ほーる」をamazonで買ったので試し掘り!支柱用と排水用に大サイズを選んだ。レビューをするよ。しっかりした作りで保護カバーまで付いている。畑で掘ってみたら、粘土質の層で少し苦戦したけど深さ80cmの穴が掘れた!支柱用なら問題なし。これから地道に活用していこう!
育苗

夏野菜の育苗開始🪴

今年は種類を増やして栽培することもあって、しっかりと育苗します。踏み込み温床があればいいのですが、自宅ではできないので、温度が確保のためサーモスタットと育苗マット、温度の確認のために温度計を購入。それらを使った育苗準備を紹介します。
スポンサーリンク