【自然農】草ボーボー2023年8月20日

野菜の栽培

こんにちは、なかちゃんです。

いつもお越しいただきありがとうございます😄

無化学肥料・無農薬・不耕起栽培をしている生駒の畑の自然農の様子です。

最近は日が昇ってしばらくすると暑すぎて畑作業ができないくらいです。なので、片道1時間のこの畑では草刈りをはじめてもすでに日が昇って1時間ほどで暑さでダウンしてしまうくらい。😫

ビニールマルチを使っていないので草整理が本当に大変です。

ここ1か月は雨が降っていなかったので先週は土がカチカチでどうしようもないくらい。野菜も草も水が不足していてあまり元気がなさそうでした。が、先週台風でたくさん雨が降りました。

草整理を十分にできていなかったのですが、野菜と草はどんなことになっているのでしょうか!?

では、畑の様子を見ていただきましょう!

スポンサーリンク

畝と通路の見分けがつかない😖

畑のはずですが、一面が草まみれ😰

これは笑えない・・・

ここは野菜を植えていない畝なのでとりあえず放置。今度涼しい時間に来た時に草整理をしよう。

トウモロコシに巻き付いていたささげ

トウモロコシに絡みついたささげに加えて、台風であおられたことで倒壊していました😣

昨日紹介したいぼ竹の支柱が倒れていたくらいだから、何も補強していないトウモロコシでは支えきれないですよね・・・今年初めてトウモロコシ+ささげでの栽培をしましたが、これは大失敗でした。

トウモロコシとささげはコンパニオンプランツとして紹介されていますが、補強していないのが悪いのかわかりませんが、これはダメだな。

本日の収穫

これだけ草が生えると、さすがにやる気が萎えてしまいますね。

と言いつつも草整理をしながら、草まみれの畑で収穫をしました。

ほとんどがモロヘイヤです😅まあ、好きなのでいいのですが。あと、元気がなかった大葉もやっと収穫できるようになってきました。ナスは草にまみれて日が当たっていなかったせいか白いやつもありました。

この季節は草整理が地獄ですね。

片道1時間かけて、直射日光が当たる畑で、休憩するにも日影がないので長時間の畑仕事は正直キツイです。と言っていても仕方がないので秋に向けて草整理・畝の準備を進めていこうと思います。

最後までお読みくださりありがとうございました!

↓↓いつも応援ありがとうございます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました