もやし状態だったジャガイモのその後

野菜の栽培

こんにちは、なかちゃんです。

いつもお越しいただきありがとうございます!😄

先週、ビニールマルチを破いて顔を出したらもやし状態だったジャガイモがしっかりと育ってくれていました。

そのほか、白菜とキャベツの定植もしましたよ!

では、行ってみましょう!

スポンサーリンク

もやし状態だったジャガイモの様子

菌ちゃん農法の畝で育てているジャガイモ、ビニールマルチを破く前はもやし状態でしたが、日の光を浴びて大きくなってきていました!😄

まだ1週間なのでそれほど育っていませんが、少しずつ大きくなってきています。

そしてまた新たにもやし状態だったもののビニールを破きました。この苗も育ってくれることでしょう😄

でも、10月末でこの状態だと芋は収穫できるのかな?

白菜とキャベツの定植

菌ちゃん農法の畝にキャベツと白菜の苗を定植しました。

これも少し遅いかな?とは思いますが、とりあえず定植をしました。

自然農の畑では遅いのだと思うけど、菌ちゃんの畝の定植では土が暖かかったのでしばらくは成長してくれるのでは?と淡い期待をしています。

トマト、キャベツ、白菜、ジャガイモの様子

白菜が大きくなってきています。

今までの自然農の畑では、この時点で虫食いでてんやわんやでしたが、この菌ちゃんの畝では虫食いもなく葉っぱが大きく展開してくれていました。ちょっと期待してしまう!😊

もっと早く定植していたら・・・という後悔も!

隣のミニトマトは軸がメチャ太くなっていました。そして実を付けてきましたが、色づく状況ではありません。

やはり種を採れず終わってしまうのか!?

先週定植した白菜、一回り大きくなってきていました。

これから寒くなってきますが、成長を願っています。

その下の写真はジャガイモ。

ゴロゴロ植えと称して土に置くだけだとなかなか芽が育たなかったので、その後少し土を被せていました。

手前の大きいのは先々週にビニールを破いて少し大きくなっています。奥の小さいのは先週ビニールを破いてもやし状態だったのが育ってきています。

1週間でここまで違うのだから期待してもいいかな?

まとめ

全体的に遅れた感じがしています。

それは苗づくりが遅くなったから。

遅くなった理由は最初の苗づくりで虫にやられる・水の管理不足などで失敗していたから。

適期の苗づくりがどれほど重要なことかを、今さらながら痛感しています。😅

自宅での苗づくりのコツを掴めてきたので次からはうまくやっていこうと思いました。

それではまた!

最後までお読みくださりありがとうございました!

↓↓押してもらえると励みになります!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました