こんにちは、なかちゃんです。
いつもお越しいただきありがとうございます!😄
今回は大麦の播種をしました。
品種は「ダイシモチ」というモチはだか麦で、手で簡単に脱穀できます。
去年収穫してほったらかしでしたが、今回は新しい畑の緑肥として、うまく育てば収穫もしてみようと、気楽な感じで育てることにしました。
では、行ってみましょう!
大麦の脱穀
去年に穂を収穫して紙袋に入れたままで1年ちょっと放置していた大麦です😅
このままでは種まきができませんので脱穀して種の状態にします😄
心配なのは1年半ほったらかしにしていたのでちゃんと発芽するかどうかですが、とりあえずこれらを撒いてみることにします。
このような穂を丈夫なビニール袋(今回は赤玉土の空き袋)に入れて手でモミモミします。
ちょっとかさが減ったら足で踏みます。
これで穂のとげ(芒、ノギ)が大体取れるのであとは穂を直接手で揉んで種を採ります。
ノギがあるままで手で揉むと手袋にノギが刺さってチクチクするのでこの作業をしています。
そしてこんな感じに種を採りました。
ノギなどの破片が混ざってますが一緒にまきます。
播種
新しい畑は粘土質です。そのため大量のもみ殻を投入して耕耘しています。
この畑は自然農ではなく菌ちゃん農法で栽培するので、多めのもみ殻を入れています。
種を撒きながら足で踏んで鎮圧します。
矢印が付いている足跡に種を撒いています。8列くらいに種を撒いています。
足跡を見てみると、こんな感じで種を撒いています。
1年半納屋でほったらかした種を全部蒔いたので結構たくさん種を落としました。
あとはどれだけ発芽してくれるのでしょうか・・・しっかり発芽してくれているといいのですが・・・
まとめ
新しい畑を開拓していくにあたり今回の大麦を撒くことにしました。
耕耘して何もしていないよりも緑肥や何かで有機物を少しでも混ぜ込みたいという思いで今回の栽培をすることにしました。
麦わらはいろいろ使用用途がありますので栽培しても損はありません。
うまく育ってくれるのを楽しみにしています。😄
それではまた!
最後までお読みくださりありがとうございました!
↓↓押してもらえると励みになります!!
コメント