こんにちは、なかちゃんです。
いつもお越しいただきありがとうございます!😄
菌ちゃん農法で栽培しているキャベツに青虫がつきました。
そして、徹底してテデトールで駆除していますが、行くたびに数匹発見します。
今回も・・・😫
では、行ってみましょう!
キャベツとアオムシ
最初の被害から比べるとだいぶマシになってきました。
少し結球してきています😄そして、今までの栽培でキャベツがここまで結球してくれたのは初めてです(笑)
と喜んでいると・・・まだアオムシがいるんですよね~
小さいので被害はほとんどありませんが、徹底してテデトールしているのに本当にどこにいるのやら・・・
今回の駆除は3匹でした。そろそろ寒くて活動は終了だと思いますが、来週はどうなるのか。
今までのように、ある程度育ったアオムシならテデトールで駆除できますが、生まれたてや卵までは完全に対応できません。
これは初動が大事だな。🤔やはり防虫ネットが必要か・・・
うちの畑ならこれくらいのやつでいいかな?
そのほかの野菜
ジャガイモと白菜
奥のジャガイモは元気に育っています。
キャベツのすぐ隣にある白菜はほとんど虫の被害はありません。そして、しっかり成長してくれていて株間が狭かったのかだいぶ窮屈かな感じになってきました。
いつもここまで大きくならないから油断したな😅菌ちゃん農法の成長はおそるべしです。
白菜の定植、3列は無謀でした。
真ん中の列は定植時点で成長がイマイチだったものを植えて成長の比較をしようとしていましたが、両側に挟まれてさらに成長を抑制されています。
家庭菜園だとセルトレイで育苗するほど植えられないので、育苗ポットでの育苗が最適だと改めて実感します。
玉ねぎと白菜・キャベツ
左の写真は玉ねぎですが、ん~育っていないように思います。コレ、大丈夫かな??
右の写真手前は白菜、奥はキャベツです。
定植が遅かったこともあり成長は遅れています。
こちらのキャベツは葉の裏表を確認してアオムシのたまごはひとつ残らず駆除済みのため被害はありません。
トマト
いつ赤くなるのか、赤くはならないのか・・・
実はついていますが種採りは難しそうです。
まとめ
毎週くるたびに際限なく青虫が出てきます。
今までチョウチョが飛んでいても気にしていませんでしたが、ここまで被害があるとは!😫
今まで被害が出ていなかったのは、実はキャベツがまともに育っていなかったからなんですよね~😅
ということは、少しはうまく栽培できるようになってきたっていうことかな?
たった4つのキャベツでこれほど苦労しているので、次からは育苗段階からしっかり防護するようにします。
それではまた!
最後までお読みくださりありがとうございました!
↓↓押してもらえると励みになります!!
コメント