こんにちは、なかちゃんです。
いつもお越しいただきありがとうございます!😄
今回はピーマンとナスのポット上げをしましたよ😄
2月にセルトレイに種を撒いて今まで育てていましたが、やっとここまで大きくなってくれました。
しっかり育ってくれているもの、そうでないものもありますが、ポットに苗を植え替えました。
では、行ってみましょう!
今回ポット上げするのはコレ!
ポット上げしたのは4種類。
下の写真左から、真黒なす、万願寺唐辛子、泉州水ナス、カリフォルニアワンダーピーマンです。
ナスの成長がイマイチ、万願寺唐辛子は元気、カリフォルニアワンダーピーマンは発芽すらしていないものも・・・
空いているところはステラミニトマトとファーストトマトが植えてあったセルです。すでにポット上げをしていていくつかは畑に定植しています。
トマトとカボチャを定植した時に写真は撮ったけど、ブログにあげていないな・・・😅また今後書くことにします。
ポット上げ
1セルで複数の苗が取れると思ってやりましたが、分けるのが手間がかかるのと、根を痛めてしまいそうなので後半はセルそのままをポット上げしました。
小さいポットは苗を分けたもの、大きいポットはセルトレイからそのままポット上げしたものです。
これからは手間のことを考えて、1セル1ポットにしようと思いました。
これ、去年も思っていましたが、たくさん芽が出てしっかり育っていると欲が出てしまうんですよね😅
心を鬼にして間引きができるようになりたいものです。
袋に入れていたサツマイモが発芽
適当にほったらかしていたサツマイモから芽が出ていました(笑)
大事に保管していたサツマイモは腐って全滅させてしまっていたのに、腐っても仕方ないと置いていたイモが春に芽を出すとは・・・皮肉なものです😅
そして、困ったことに、この芋の品種がわかりません。
昨年収穫したのは安納芋と鳴門金時です。どっちかなのですがどっちかわからない・・・
見た目では安納芋っぽいのですが、どっちなんだろう。
まとめ
ピーマン、ナスの成長が遅いので毎年育苗に苦戦しています。
今年は懐で温めるなどの加温しなかったためか発芽まで1か月ほどかかりました。
そのスタートが遅れたこともありGW中には第一果をつけるほどまでは育ちませんでした。
とは言え、今年は比較的暖かい日がが多く急な寒さがほとんどなかったことから、まだ救われている感じはしています。
育苗は1年目が奇跡的にうまくいきすぎて楽勝だと思い込み、2年目は未成熟な堆肥が入った土を使って苗を痛めて苦戦して、今回の3年目では初動で手を抜いてスタートが遅くなると年を追うごとにうまくいかなくなっているような気がします😞
基本をきっちりしていかないといけないと思う今日この頃です。
それではまた!
最後までお読みくださりありがとうございました!
↓↓押してもらえると励みになります!!
コメント