夏野菜の苗の様子がおかしい

育苗

2月21日に播種してから保温しながら育ててきた夏野菜の苗たち。

近頃様子がおかしくなっています。

なんでこんなことになったのか、わかる人がおったら教えて!

スポンサーリンク

苗の様子

気づいたのは3月18日。

葉のふちが茶色くなって日に焼けたのかな?と軽く考えていました。

が、日を追うごとに様子がおかしくなり、「このまま育てていても大丈夫か?」と思えるくらいの状態になってきました。

「え?なんで?」

「水のやりすぎではないよな。」

「培土が悪いのかな?肥料分がすくないんかな?」

等々。

去年はこんなことなかったのにな・・・

落ち込んでいても仕方ないので、苗たちが元気になることを願いつつも保険のため新たに種をまきなおしました。それが3月19日。

「時期的にギリギリかな?」「GW明けの定植は難しいやろな。」「最悪は苗を買うか。」

全滅じゃないけど、全滅じゃないけど・・・

そして本日。3月21日。ぜんぜん良くなってない(汗

ぜ、全滅じゃないけど・・・

もうね、ソーラ・レイで連邦の主力艦隊が壊滅的になったときの気持ちですよ。

これ、ポット上げしても大丈夫?無駄にならへん?

経験がないと対応の仕方がわからず困ります。知ってる人がいたら相談できるのに・・・

何とかなりそうな苗だけでも救いたい。そうしよう。

なにが原因なのか

ホント、それを知りたいですよ。

今、僕の知識で考えられるのは以下の4つ。

・種 →発芽した時は元気だった。だから種の問題ではなさそう。

・水のやりすぎ →水は極力少な目にしていた。1つだけ出して確認したが根腐れしていない。

・日に当てすぎ →気づいてからは直射日光を避けていた。

・培土 →これは検証のしようがない。(種まき培土に残差の腐葉土を入れていた)

本葉がまともな苗だけでもポット上げしようかな・・・

原因がわからないと対応しようがないね。

今日も最後まで読んでくださりありがとうございます。

ひょっとしたら・・・でもいいのでわかる人がいたら教えてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました