思うがままに 【資格試験】電気工事士試験を受けてきました😄 第二種電気工事士の学科試験を受験しました。CBT方式の便利さや勉強時間、使用したテキスト、当日の流れを体験談として紹介します。 2025.09.24 思うがままに情報収集
商品紹介 【もみすり精米機】倉庫の片づけを手伝ったらもらいました😄 義実家の倉庫整理で籾から精米までできる宝田工業の「もみすり精米機」を発見!中古でも高価な籾摺り機の購入を迷っていましたが、来年の米作りの不安が一気に解消しました。 2025.09.23 商品紹介米作り思うがままに
山菜、野草とり 【畑の草刈り】ついでに収穫も! 台風後に草が一気に茂った畑を高刈り&踏み倒しで整理。草の中から南瓜を収穫できました。いろんな生き物が暮らせる自然豊かな畑で、生き物と共存する管理を目指しています。 2025.09.19 山菜、野草とり思うがままに
思うがままに 普段はゴールドブレンド派だけど、ドトールの激安インスタントを試してみた ドトール「香り芳ばし美味しい一杯」をレビュー!香りは弱めだけど、砂糖とミルクでアレンジすれば美味しい。コスパ重視派におすすめです。 2025.09.12 思うがままに
思うがままに 【クエン酸で鍋ピカピカ】大豆を炊いた鍋の汚れが手間なく綺麗に! 最強飯を炊いた鍋に残る白い汚れは、クエン酸で簡単に落とせます。やり方や注意点を紹介。後片付けがラクになる掃除方法です。 2025.08.23 思うがままに
思うがままに 【コスパ最高!】玄関用マグネット網戸が1,180円で快適生活に 玄関用の網戸を探している方に!コメリで購入した1,180円のマグネット式網戸をレビュー。簡単取り付けで夏の暑さ対策に最適です。 2025.07.28 思うがままに
山菜、野草とり 【ジズライザー使ってみた】純正留め具から乗り換えたら草刈りがめちゃくちゃ楽に! ジズライザーを草刈り機に取り付けて実際に使用!地面との接触を減らし、草刈り効率がアップ。純正より安くて使いやすさも抜群でした! 2025.07.09 山菜、野草とり思うがままに
畑の様子 梅雨の草ボーボー地獄!でも草マルチに使えば最高の資材になる 梅雨に伸びすぎた雑草、実は草マルチに最適な資材!家庭菜園で草を活かす草刈りの工夫とメリットを紹介します。 2025.06.22 畑の様子思うがままに
山菜、野草とり 畑のスギナでお茶づくり|浅煎り・深煎りを飲み比べてみた 畑のスギナでお茶作り!浅煎り・深煎りで香ばしさや風味の違いを飲み比べ。無農薬だから安心、安全な自然茶。 2025.05.18 山菜、野草とり男の手料理思うがままに