男の手料理 大量のピーマンを片付けたよ(米麹ピーマン味噌) ピーマンがたくさんできて、困るくらい採れています。皆さんの畑ではどうですか?何本か植えられている畑では配っても余るくらい採れる方もいらっしゃると思います。今回は普通の調理では片付かないので年中食べられる保存用としてピーマン味噌にしましたよ。 2023.09.23 男の手料理
畑の様子 自然農 畑の様子2023年5月27日 その2 農薬や化学肥料を使用しない有機栽培の自然農。その畑の様子を紹介しています。今回は主に見回りと収穫をしてきました。ジャガイモ、玉ねぎ、唐辛子・ピーマン、ウリ科、ニンニクなどの様子と収穫したものの紹介です。ウリハムシにやられたキュウリが元気に育っています! 2023.06.01 畑の様子野菜の栽培自然農
畑の様子 自然農 畑の様子2023年5月20日 その2 農薬や化学肥料を使用しない有機栽培の自然農。その畑の様子を紹介しています。今回は主に見回りと収穫をしてきました。ジャガイモ、玉ねぎ、唐辛子・ピーマン、ウリ科の野菜の様子と収穫したものの紹介です。ダイソーの種ズッキーニ青馬がウリハムシにやられてしまっています。 2023.05.22 畑の様子野菜の栽培自然農
畑の様子 自然農 畑の様子2023年5月13日 その2 農薬や化学肥料を使用しない有機栽培の自然農。その畑の様子を紹介しています。今回は主に見回りと収穫をしてきました。雨の後の見回りで、ジャガイモ、玉ねぎ、唐辛子・ピーマン、平さやいんげんの様子と収穫したものの紹介です。 2023.05.17 畑の様子野菜の栽培自然農
野菜の栽培 自然農 畑の様子2023年5月6日 農薬や化学肥料を使用しない有機栽培の自然農。その畑の様子を紹介しています。今回は主に見回りと収穫をしてきました。最近雨が多いので落ち着いたら畝間のメンテをしたいです。 2023.05.06 野菜の栽培畑の様子自然農