野菜の栽培 菌ちゃん農法 カボチャの収穫をしたよ!😄 菌ちゃん農法で少し遅く定植したカボチャがそろそろ枯れ始めてきたので収穫をしましたよ😄この畝は今年の3月ごろに作って夏野菜を植えようと思っていましたがなかなか菌ちゃんが増えずに定植時期が遅くなりましたが、ほどほどに収穫ができました。 2023.11.21 野菜の栽培畑の様子菌ちゃん農法
野菜の栽培 自然農 夏野菜はそろそろ終了 だいぶ収穫できていた夏野菜もそろそろ終了となってきました。そして、秋冬野菜の成長を期待したいのですがどうだろうか・・・ 2023.11.03 野菜の栽培畑の様子自然農
畑の様子 エンドウ豆の収穫、脱穀をしたよ!豊作!!😄 無肥料無農薬不耕起栽培の自然農の畑で育てたエンドウ豆の収穫をしましたよ!鞘はカラカラに乾き収穫しやすかったです。しっかり乾いているのでその日のうちに脱穀をしました。動画にしたので見ていってくださいね! 2023.06.02 畑の様子野菜の栽培自然農
野菜の栽培 自然農の畑で大麦の収穫をしたよ!😄 もち裸麦 ダイシモチ の収穫をしました。小さな畑での栽培なので手で収穫をしています。穂を手で摘んでいく方法です。また、エンドウとの混植でメリットがあるのかの実験も兼ねていましたが、その結果はどうだったでしょうか。 2023.05.24 野菜の栽培畑の様子自然農
野菜の栽培 20211121 柏原自然農塾と実家の畑 この日は柏原自然農塾の日。柏原駅に集合して自然農塾の畑に行きます。写真なし。柏原自然農塾では畑を借りて育てる以外に共有の水路のメンテナンスや共同作業をします。これは赤目と同じですが規模が小さいので率先して動く必要があります。この日は先月刈り... 2021.11.26 野菜の栽培畑の様子自然農