エンドウ豆の収穫、脱穀をしたよ!豊作!!😄

野菜の栽培

こんにちは、なかちゃんです。

いつもお越しいただきありがとうございます😄

昨年に引き続きエンドウ豆が豊作でした!嬉しいことです。

収穫した時の様子と、さやが乾いていたのでその日のうちに脱穀もしましたよ。

様子を紹介しますね!

それでは行ってみましょう!

スポンサーリンク

エンドウマメの畝の様子

自然農 畑の様子」でいつも見ていただいてるのですが、こんな感じでカラカラに乾燥していました。

一部鞘がはじけていましたが、収穫適期。

収穫していきます!

エンドウ豆の収穫をしましたよ!

収穫の様子を動画にしました😊

黙々と収穫していますので、ご興味のある方はご覧くださいね!

ウスイエンドウ2/3くらいの収穫量はこんな感じです。✨

脱穀をしましたよ!

ウスイエンドウと兵庫絹さやをエンドウ豆として収穫しました。

鞘付きでは持って帰ってもごみになりますので、畑で脱穀して鞘は畝に戻します。

脱穀の様子を動画にしました。よろしければご覧ください。

ウスイエンドウと兵庫絹さやでは鞘の硬さが違います。

・ウスイエンドウ:鞘が厚く固い

・兵庫絹さや:鞘が薄くもろい(砕ける)

脱穀の仕方は同じなのですが、兵庫絹さやの方が脱穀しにくい分、手間がかかります。

兵庫絹さやの脱穀も動画にしました😓ちょっと違うのでご参考に!

収穫後の畝の片づけ

収穫後は生えていたエンドウの蔓と大麦の藁は畝で倒して敷き詰めました。

だいぶすっきりしました😄

この跡地には鳴門金時の苗を植えました。

マメ科の跡地は肥沃になっているとのことなので、今後ここにはウリ科の苗を植えていく予定です。

キュウリやカボチャが大きく育ってくれるかな?とひそかに期待していますよ!😉

エンドウマメの収穫量

脱穀した後の収穫はこんな感じです。

ウスイエンドウ:3.3kg

兵庫絹さや  :1.0kg

結構たくさん採れました。

今年はエンドウマメで味噌づくりをしようと思いたくさんのエンドウ豆を育てました。

たくさん取れてよかったです。

エンドウ豆の味噌ってどんな味なんだろう、作るのが楽しみです🤩

エンドウマメの栽培の記録

2022/10/21 種おろし

2022/10/29 発芽確認

2023/03/19 花芽確認

2023/04/09 初収穫(絹さや)

2023/05/06 初収穫(ウスイエンドウ)

2023/05/27 エンドウ豆として収穫、仕舞い

本日も最後まで読んでくださりありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました