菌ちゃん農法 畝作り1

菌ちゃん農法

こんにちは、なかちゃんです。

いつもお越しいただきありがとうございます!😄

12月の上旬に菌ちゃん農法の畝づくりをしました。

夏のうちに材料を準備していましたが、畝立ての労力を考えると「面倒だな・・・」と思っていたのですが、息子が手伝うと言ってくれたので菌ちゃん農法の畝を作ることにしました。

今回の菌ちゃんの畝づくりは3回目です。

1回目は見よう見まねで畝に竹や木、草などを混ぜたもの

2回目は乾燥した木を中心に枯草やもみ殻を混ぜたもの

今回の3回目は竹を中心に枯草ともみ殻で作りました。

動画を撮ったのですが、いろいろやっていますので何回かに分けて畝を作った様子を紹介しますね!

では、行ってみましょう!

スポンサーリンク

畝を作るための準備

片付ける前はこんな感じで乱雑に放置されていました。

ここに畝を作るので、まずはここを片付けます。

1.竹を片付ける

まずは畝を作るために畝の場所を確保します。

今回の畝を作る場所には資材が放置されていますのでまずは大きな資材である竹を片付けました。

竹乱雑に放置されていましたが、ある程度片付きました。

2.枯草を片付ける

次に山のようになっている枯草を移動させます。

手やレーキなどで畝を作る場所から移動させました。

枯草をよけているときに大量のコガネムシの幼虫が出てきましたよ😅

たくさんの生き物にあふれた場所で畝づくりをするのは楽しいです😄

竹や枯草は菌ちゃん農法の畝に入れる貴重な資材です。

枯草は動かすと煙のようなものが舞います。おそらく胞子だと思うのですが、こんな感じで菌が繁殖していました。菌ちゃん農法には必須のものなので、たくさんの野菜がこの菌とつながってぐんぐん成長するのかと思うと楽しい気持ちになります。

いったんこれらを別の場所に移動させて菌ちゃん農法の畝作りを始めます。

今回はここまで。

次は土をほぐして畝作りの準備をします。

それではまた!

最後までお読みくださりありがとうございました!

↓↓押してもらえると励みになります!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました