自宅のコンポストのメンテ(米ぬか追加)

思うがままに

こんにちは、なかちゃんです。

いつもお越しいただきありがとうございます!😄

今年に入ってから早々に自宅の生ごみコンポストのメンテをしています。

ブログでは以下のような記事を書きました。

1回目:ドブのような腐敗臭が漂う→もみ殻と米ぬかを混ぜる→腐敗臭がなくなる

自宅のコンポストのメンテ
家庭菜園をされている方はご自宅で生ごみの処理ではコンポストを使っている方は多いのではないでしょうか。例にもれず私も自宅の生ごみ処理でコンポストを作っています。😄しかし、水分が多いとコンポスト内が腐敗に傾き悪臭が出てしまうことがあります。うちのコンポストもとうとうドブのような、💩のような悪臭が発生してしまいました😖ちょっと何とかしたいなと思い対応をしたので見ていただきましょう!

2回目:表面に白い綿のような菌が繁殖→混ぜる

自宅のコンポストのメンテ(その後)
今年に入ってから早々に自宅の生ごみコンポストのメンテをしました。やったことは腐敗臭(💩やドブのにおい)がする状態になっていたので何とか改善しようともみ殻と米ぬかを混ぜました。結果、悪臭はなくなり白い菌が表面に発生していました。ここに生ごみ(大根やイモの痛んだ部分)を荒く刻んで放り込んでいました。その後の様子を見ていただこうと思います。

今回は畑の堆肥枠にぬかをまいたので、余った分をコンポストに入れることにします。

では、行ってみましょう!

スポンサーリンク

開封

開けてみるとこんな感じ。

全体的にはカビは生えていませんでした。

端っこにあった落花生の殻にカビが生えている程度。ちょっと寂しいな。😣

米ぬかを投入

菌の食糧になる米ぬかを入れます。

そしてこれをまぜまぜ。

一応こんな感じで放置します。

なかなか分解が進んでおらず、野菜の破片が結構残っていたのが気になります。🤔

まとめ

コンポストの臭いがなくなり、菌が増えつつありましたが、菌糸の増え方がイマイチで、野菜が分解されていないのが気になります。

寒いからかな?

今回米ぬかを入れたことでどれほど効果があるのか見ていこうと思います。

それではまた!

最後までお読みくださりありがとうございました!

↓↓押してもらえると励みになります!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました