キウイ🥝の実ができ始めました

思うがままに

こんにちは、なかちゃんです。

いつもお越しいただきありがとうございます😄

本日は実家のキウイ🥝の様子を見てきましたよ。

キウイの栽培は結構場所を取るので多くの方にお勧めすることはできませんが、場所があればたくさん採れてご近所さんにも喜んでもらえるので結構育てがいのある果樹です。

今回の記事で少しでも興味を持ってもらえると嬉しいです😄

スポンサーリンク

実家のキウイについて

実家のキウイは苗を植えてから、かれこれ35年ほどになります。

父が珍しいだろうということで庭に植えて、それ以来毎年収穫できています。

ただ、だいぶ年を取ったのか実のなりが悪くなってきているとのこと。

苗を当時はほとんど店で売られているのを見かけたこともなく珍しい果物だったのですが、今ではいろんな種類のキウイがスーパーなどで売られていますね。

毎年みかん箱に3~4杯ほど収穫できていたのでご近所さんへ配ってとても喜ばれました。

僕の家にも毎年送ってきてくれ、おいしくいただいています。箱で届くのでご近所さんへおすそ分けし、実家でとれたことを話すと羨ましがられます。

今では父も年を取り、剪定や枝や葉の片づけ、棚の整備などが結構しんどくなってきているとのこと。代わりにしないといけないかなぁ?と思いつつ、僕は自分の畑を優先してしまっています😓

それにしても35年間毎年実をつけ続けられるってすごいなぁと思います。

今のキウイの様子

今年も花を咲かせ、実をつけてくれています。

この実もある程度摘果しないと小さい実ばかりになってしまうとのこと。

本当にたくさんの実をつけるので上を向いて作業すると腕がつかれるし、ほこり落ちてくるしで、作業は大変とのこと。

棚も昔は杉の木を切ってきて作っていましたが、棚が朽ちてきたため単管パイプで作り直していました。定期的に必要な手間はかかるが比較的簡単に育てられる果物であり、ご近所さんの喜ぶ顔を見ると面倒でもなかなかやめられないとのこと。

父は本当にすごいなと感心します。

キウイの栽培について

とても簡単にキウイの栽培について書いてみます。

僕が栽培しているわけではないので詳細はお伝え出来ませんが、ご興味があればネットで検索などしていただければたくさん出てきます。

キウイの栽培

・キウイの木は雄、雌があり両方植えていないと実がつかない。

・蔓が伸びるため棚を作る(場所を取ります。実家では5m×6mほどで管理しています)

・剪定作業が必要(葉や枝の廃棄に手間がかかります→僕は自然農で使う)

・摘果をする(摘果すると一つ一つが大きな実になります。しないと数はできますが小さい)

・ご近所さんへおすそ分けすると喜ばれる(田舎ですが、作っている家が少ない)

栽培の方法ではありませんが、手間はかかるものの作っている家が少ないのでおすそ分けをしても被りにくいですよ。

そろそろ僕も手伝おうかな・・・

先日父の誕生日で、今日実家に帰ったときに「とうとう後期高齢者になった」と言われ、「あぁ、もうそうんな歳になったんだな」と改めて実感しました。そりゃ僕も歳を取るわな。

草刈りを手伝うと言っても、「たまには体を動かさんと!」と言って自分で草刈りをしたり、畑をしたり、自転車で出かけたりしている父を見ると、元気で居続けてほしいと思います。

邪魔にならない程度に手伝っていこうかな?と思う日でした。

皆さんの親御さんはどのように過ごされていますか?

別居してなかなか会えない方もいらっしゃると思いますが、元気なうちに親孝行をしないといけないなと思った一日でした。

本日も最後まで読んでくださりありがとうございました!

👇👇いつも応援ありがとうございます😄

コメント

タイトルとURLをコピーしました